簡単なお手伝いでも、子どもの自信へつながります
積極的に子どもを朝ごはん作りに参加させてみませんか?忙しい朝だから無理せず、市販の食材にジャムを追加するだけ。でも100%フルーツだから、おいしくってカラフルなオリジナルメニューになります。「塗る」「のせる」だけの簡単なお手伝いでも、食べることが楽しみとなり、「自分で作れたよ!」という子どもの自信へとつながりますよ。
カラフル ジャムサンド
POINT |
○ |
子どものお弁当や、急に小腹が空いた時の緊急おやつにも最適。 |
○ |
色鮮やかなブルーベリー、クランベリー、レモンの100%フルーツがよく合います。 |
○ |
丸めたロール型やコップで丸型に抜くなど、いろんなサンドイッチの形を楽しんで。 |
材料(3人分) |
サンドイッチ用食パン・・・6枚 |
バター(クリームチーズでも)・・・適量 |
100%フルーツ ブルーベリー、クランベリー、瀬戸内レモン・・・適量 |
作り方 |
パンは2枚1組にし、片面に室温に戻したバター、片面にジャムを塗ります。重ねてはさみ、手で軽く押さえてから、食べやすい大きさに切ります。 |
スイーツマフィンピザ
POINT |
○ |
家族全員がそろう、休日のブランチにもおすすめのメニューです。 |
○ |
チーズと相性がよいストロベリー、アップル、サワーチェリーの100%フルーツがよく合います。 |
材料(3人分) |
イングリッシュマフィン(市販のもの)・・・3個 |
クリームチーズ・・・適量 |
100%フルーツ ストロベリー、アップル、サワーチェリー・・・適量 |
作り方 |
イングリッシュマフィンを横半分に切ります。断面にお好きなジャムをたっぷりと塗り、上に細かく切ったクリームチーズをのせます。トースターで焼き色がつくまで焼きます。 |
「子どもが野菜を食べない!」と、悩んでいるお母さんに
「子どもが野菜を食べない!」と、悩んでいるお母さんにぜひ試していただきたいのが、100%フルーツで作るお手製ディップ。子どもが手づかみで食べられるスティック野菜や野菜 たっぷりのオムレツに、少し甘めでカラフルなディップを添えてみましょう。100%フルーツはパンに塗るだけでなく、野菜を使った副食にも使っていただけます。
フルーツジャムディップ
POINT |
○ |
切るだけのスティック野菜は、忙しい朝の「もう一品おかず」におすすめです。 |
○ |
果実感が残るブルーベリー、マーマレード、クランベリーの100%フルーツがよく合います。 |
○ |
ゴマペースト+マヨネーズ+ジャムなど、組み合わせは無限大。好みの味を探してみて。 |
材料(3人分) |
100%フルーツ ブルーベリー・・・大さじ2 |
マヨネーズ・・・大さじ4 |
味噌・・・小さじ1 |
作り方 |
小さめのボウルにブルーベリージャム、マヨネーズ、味噌を入れよく混ぜます。スティック状に切った野菜に添えましょう。 |
使い方次第でヘルシーな朝ごはんが作れちゃいます
「朝から子供に甘いジャムは…」「大人は甘いものを控えたいから…」
でも、100%フルーツは砂糖不使用。さらに、果物の甘味(果糖)には甘みを強く感じられる性質があり、砂糖を使ったジャムに比べ少量で十分な甘みを感じられます。子どもや健康を気にする大人も、使い方次第でヘルシーな朝ごはんが作れちゃいます。
フルーツジャムヨーグルト
POINT |
○ |
菌の種類や数にこだわってプレーンヨーグルトを選ぶのも、朝の楽しみのひとつに。 |
○ |
酸味と甘味のバランスが良い、ストロベリー、アップル、ブルーベリーの100%フルーツがおすすめ。 |
○ |
数種類のジャムを食卓に並べ、子どもが「選ぶ」楽しみを作ると良いでしょう。 |
材料(3人分) |
プレーンヨーグルト・・・適量 |
100%フルーツ ストロベリー、アップル、ブルーベリー・・・適量 |
作り方 |
プレーンヨーグルトを器に盛り、お好きなジャムなどをのせます。自分好みの甘みになるよう、ジャムの分量を調節しましょう。 |
“砂糖不使用”フルーツドレッシング
POINT |
○ |
食事を野菜から先に食べる「ベジ・ファースト」が、食後の血糖値上昇を抑制するとして注目されています。好みの100%フルーツで作るドレッシングで、朝ごはんに「ベジ・ファースト」を定着させましょう。 |
○ |
適度な苦味や酸味が特徴的なマーマレード、サワーチェリー、レモンの100%フルーツがよく合います。 |
○ |
材料をジャムの空き瓶に入れてふたを閉めて振ると、簡単にドレッシングが作れます。 |
材料(3人分) |
100%フルーツ マーマレード・・・大さじ1 1/2 |
酢・・・大さじ2 |
エキストラバージンオリーブオイル・・・大さじ2 |
塩・・・小さじ1/3 |
こしょう・・・少々 |
作り方 |
ボウルにマーマレード、酢を入れて混ぜ、エキストラバージンオイルを少しずつ加えながらさらに混ぜます。塩と胡椒で味を整えて完成です。 |
薬膳料理研究家/
国際中医薬膳師/
フードコーディネーター
早乙女孝子
薬膳料理のプランニングや、中医学・中国養生の知識を生かした薬膳アドバイザーとして活躍中。